グンブロ広告
ビジネスライセンス料 3,000円/月

飲食関連事業用 ライセンス 毎日1セット広告 1,600円/月

2011年11月29日
親子して妄想族
父ちゃんと母ちゃんと三人で屋台のラーメン食べに行ってきた。
後ろの席にいたおじさんとおばさんとお兄ちゃんがだいぶこじれた話をしてて、気になって気になって仕方なかった。(←どうせ父ブログで話題になるよ)
帰りの車中はその人達の話。まぁあることないこと妄想だよね、親子してろくでもないなぁ。
やべ、宿題やらねば。

後ろの席にいたおじさんとおばさんとお兄ちゃんがだいぶこじれた話をしてて、気になって気になって仕方なかった。(←どうせ父ブログで話題になるよ)
帰りの車中はその人達の話。まぁあることないこと妄想だよね、親子してろくでもないなぁ。
やべ、宿題やらねば。

Posted by 吉田 at
23:21
│Comments(0)
2011年11月26日
写真を撮る時私だけいつも目が半開き
今日は成人式の前撮りだったぜ☆母ちゃんの着物でありやす。
着付けの時に隣にいたナイスバデーなおねえちゃんが和製ブラを超勧められてました。
「普通のブラジャーじゃダメなのよ~」
「タオルでどうにかするのもいいけれどきれいに平らにならないのよ。やっぱり和製のブラジャーが一枚あったほうがいいわよ~」
「5000円だけど一枚持っておくと便利よ~」
…私なんも言われなかったじゃん。
「はい!全部脱いで~」
「はい!肌襦袢着て~」
「はいはい!着物きますよ~」
そのままで平らだもんね、、、シュン。
いいもんいいもん、和製ブラ5000円買わずに済んだもん。安上がりでいいじゃない。
着付けの後は、行きつけの喫茶店のマスターに見せに行きました。ぶっちゃけ父ちゃんよりマスターのが喜んでくれた。
写真撮影は、重心がどうとか笑ってとか笑いすぎとかいろいろ大変だなぁと思いました。太ももがつるかと思った。
私カメラを向けられるとどうしても笑えなくて引き攣る人なのだけど、妹が音が鳴るおもちゃで頑張ってくれました。
「おもちゃであやされて笑うなんてお前は赤ん坊かっ!」と言われました。そう言われても仕方がない。。笑わせてくれた妹にちょう感謝!いや、まーじーで。
でも真面目な顔しなくちゃいけないときに笑わせるのはやめてほしかった。羽子板を持って軽く微笑む場面で「これはしゃもじです。」と言われたときはひどかった。しゃもじなわけあるか!どうやってご飯よそうんだ!
ちなみに写真撮影は親戚のおじさんにお願いしたよ。
おじさん曰く、「はい、撮るよ~」と言われた人は普通は目を開けるらしいのだけど私は瞑るらしい。だから、「はい撮るよ~」の後ちょっとしてからシャッターを切ったらいい顔が撮れるんだって。ちょ、なんて面倒な女なんだろう。
どうりで今まで私の写真は半目やら目を閉じてるやらそんなのばっかりなわけだ。ここにきてようやく知った、だがしかし無意識ゆえどうにもならないという。
・・・一瞬写真載せちゃおうかなどと血迷ったことを考えてしまった。危ない危ない。
着付けの時に隣にいたナイスバデーなおねえちゃんが和製ブラを超勧められてました。
「普通のブラジャーじゃダメなのよ~」
「タオルでどうにかするのもいいけれどきれいに平らにならないのよ。やっぱり和製のブラジャーが一枚あったほうがいいわよ~」
「5000円だけど一枚持っておくと便利よ~」
…私なんも言われなかったじゃん。
「はい!全部脱いで~」
「はい!肌襦袢着て~」
「はいはい!着物きますよ~」
そのままで平らだもんね、、、シュン。
いいもんいいもん、和製ブラ5000円買わずに済んだもん。安上がりでいいじゃない。
着付けの後は、行きつけの喫茶店のマスターに見せに行きました。ぶっちゃけ父ちゃんよりマスターのが喜んでくれた。
写真撮影は、重心がどうとか笑ってとか笑いすぎとかいろいろ大変だなぁと思いました。太ももがつるかと思った。
私カメラを向けられるとどうしても笑えなくて引き攣る人なのだけど、妹が音が鳴るおもちゃで頑張ってくれました。
「おもちゃであやされて笑うなんてお前は赤ん坊かっ!」と言われました。そう言われても仕方がない。。笑わせてくれた妹にちょう感謝!いや、まーじーで。
でも真面目な顔しなくちゃいけないときに笑わせるのはやめてほしかった。羽子板を持って軽く微笑む場面で「これはしゃもじです。」と言われたときはひどかった。しゃもじなわけあるか!どうやってご飯よそうんだ!
ちなみに写真撮影は親戚のおじさんにお願いしたよ。
おじさん曰く、「はい、撮るよ~」と言われた人は普通は目を開けるらしいのだけど私は瞑るらしい。だから、「はい撮るよ~」の後ちょっとしてからシャッターを切ったらいい顔が撮れるんだって。ちょ、なんて面倒な女なんだろう。
どうりで今まで私の写真は半目やら目を閉じてるやらそんなのばっかりなわけだ。ここにきてようやく知った、だがしかし無意識ゆえどうにもならないという。
・・・一瞬写真載せちゃおうかなどと血迷ったことを考えてしまった。危ない危ない。
Posted by 吉田 at
20:03
│Comments(4)
2011年11月24日
2011年11月13日
今日は日曜日です。
模擬試験が近いって言うのに、今日は群馬大学の学園祭に行ってきました。
最近、お勉強よりも今しかできないことをするほうが大事じゃない?とか意味わからんことを思い始めてずっと勉強から逃げてます。・・・最悪!勉強しろ勉強。お前は学生じゃ。
まあそんなこんなで勉強から逃げた挙句、友人を巻き添えにして行ってきたんだけども(もっと最悪)、行くまでが大変でした。GUNNMAKENNMINNなのにさ、方向音痴だから群大行くのもカーナビ氏に頼むわけよ。したらさ、
ナビ子「まもなく右方向です」
吉田「え?明らか表示は左なんだけど。緑の線左に折れてんだけど!あれ、今右って言った?え、あれ?右折?」
友人「右っていったけど地図は左折になってるね。」
こいつ超☆適☆当☆
いや、7年前のやつだから古いってのはわかる。(なんせけやきウオークはこの子の中ではまだダイハツ。)道なき道を行かせようとするのも大目に見よう。でもさ、せめて言ってることと地図くらいは連動させて欲しい。右に曲がるときは地図の緑の線も右に曲げようか。ちなみに、うちのナビ子は聞いてもないのに踏切の位置を教えてくれます。教えてくれないときもあります。「暗くなったのでそろそろライトをつけたらどうですか?」と言ったり、道に迷ってぐるぐる運転してたときは「運転時間が×時間を超えました。休憩したらいかがですか?」と言ったりします。なんなの一体。
ナビ子に振り回されながらもなんとかたどり着けたよ群馬大学荒牧イエア。なんだかんだ大学の周りを2周半くらいしてしまってお友達に超申し訳なかった。そして恥ずかしかった。
学園祭ではお化け屋敷が一番楽しかったです。教育学部さんのとこ。全部で3部屋あって、そこを懐中電灯で照らしつつ歩く形でした。前日?は400人来たうちの25人がリタイアしたと聞いて超ビビった。そしたらお兄さんが「大丈夫だよ!お化け屋敷っていっても脅かしてるのは人だから。」おま、そうだけどもやっている本人たちが言っちゃダメでしょ。
オバケといってもやっぱり人なわけで、横から急に「お疲れさまでーす」と声をかけてくるオバケとか、「わーー!!」って出てきて脅かしたあとにちょこちょこ付いてくるオバケとか、人間味があってとともかわいいなあと思いました。
中でも、「今日は、えっと、日曜日でしたっけ、えっっと、今日は日曜日でしたっけ・・・」ってつぶやいてたオバケが面白かった。今日は日曜日ですよ!勢い良く出てきすぎて椅子か何かに当たってた。痛そうだった、そういう仕様だったのかもしれないけど。人間だなあ。
どうでもいいけど、群馬県民て打とうと思ったら、GUNNMAKENNMINNになった。なんかかっこよくない?
これもどうでもいいけど、ブログの書き方が父ちゃんと似てると言われて自分のブログの書き方が気になっている今日このごろ。言いたいことがまとまりやせん。ああ、パソコンだと記事が長くなるね。
最近、お勉強よりも今しかできないことをするほうが大事じゃない?とか意味わからんことを思い始めてずっと勉強から逃げてます。・・・最悪!勉強しろ勉強。お前は学生じゃ。
まあそんなこんなで勉強から逃げた挙句、友人を巻き添えにして行ってきたんだけども(もっと最悪)、行くまでが大変でした。GUNNMAKENNMINNなのにさ、方向音痴だから群大行くのもカーナビ氏に頼むわけよ。したらさ、
ナビ子「まもなく右方向です」
吉田「え?明らか表示は左なんだけど。緑の線左に折れてんだけど!あれ、今右って言った?え、あれ?右折?」
友人「右っていったけど地図は左折になってるね。」
こいつ超☆適☆当☆
いや、7年前のやつだから古いってのはわかる。(なんせけやきウオークはこの子の中ではまだダイハツ。)道なき道を行かせようとするのも大目に見よう。でもさ、せめて言ってることと地図くらいは連動させて欲しい。右に曲がるときは地図の緑の線も右に曲げようか。ちなみに、うちのナビ子は聞いてもないのに踏切の位置を教えてくれます。教えてくれないときもあります。「暗くなったのでそろそろライトをつけたらどうですか?」と言ったり、道に迷ってぐるぐる運転してたときは「運転時間が×時間を超えました。休憩したらいかがですか?」と言ったりします。なんなの一体。
ナビ子に振り回されながらもなんとかたどり着けたよ群馬大学荒牧イエア。なんだかんだ大学の周りを2周半くらいしてしまってお友達に超申し訳なかった。そして恥ずかしかった。
学園祭ではお化け屋敷が一番楽しかったです。教育学部さんのとこ。全部で3部屋あって、そこを懐中電灯で照らしつつ歩く形でした。前日?は400人来たうちの25人がリタイアしたと聞いて超ビビった。そしたらお兄さんが「大丈夫だよ!お化け屋敷っていっても脅かしてるのは人だから。」おま、そうだけどもやっている本人たちが言っちゃダメでしょ。
オバケといってもやっぱり人なわけで、横から急に「お疲れさまでーす」と声をかけてくるオバケとか、「わーー!!」って出てきて脅かしたあとにちょこちょこ付いてくるオバケとか、人間味があってとともかわいいなあと思いました。
中でも、「今日は、えっと、日曜日でしたっけ、えっっと、今日は日曜日でしたっけ・・・」ってつぶやいてたオバケが面白かった。今日は日曜日ですよ!勢い良く出てきすぎて椅子か何かに当たってた。痛そうだった、そういう仕様だったのかもしれないけど。人間だなあ。
どうでもいいけど、群馬県民て打とうと思ったら、GUNNMAKENNMINNになった。なんかかっこよくない?
これもどうでもいいけど、ブログの書き方が父ちゃんと似てると言われて自分のブログの書き方が気になっている今日このごろ。言いたいことがまとまりやせん。ああ、パソコンだと記事が長くなるね。
Posted by 吉田 at
18:36
│Comments(0)
2011年11月08日
親戚のおじさんの話
「おぅコラ植木屋!!降りてこいお茶にすべぇや。おめぇたちは家あがれ、おら、とっととあがれ。いいや、植木屋は外で飲ませときゃあ。」
頼んでおいて植木屋さんの扱い酷い(爆笑)
頼んでおいて植木屋さんの扱い酷い(爆笑)
Posted by 吉田 at
11:43
│Comments(0)
2011年11月08日
大人って大変
今日バカヤロー更新するからね!とか言ってすっかり寝落ちた。バカヤロー!
ネタっていうネタもないんだよ。この前の飲み会で大人って大変だなぁと思ったこと。
ビールをさ、飲んでるじゃない?そんでまだコップが空じゃないのに、おじさん達が「どうぞどうぞ」ってビール瓶を持ってやってくるわけさ。で、「どうもどうも」って、わざわざコップに一杯入ってた場合は、ぐいっとビールを飲んでから注いでもらうでしょ。それのエンドレス。数時間くらい。
隣でどうもどうもしてた人に、
「大変じゃないですか?さっきから全然ビール減らないじゃないすか。」て言ったら
「その人の気持ちだからねぇ、受け取るんだよ」だってさ。
大人なんだなって思うよね。そこで断るっていうのはきっとあんまりよくないんだろう。相手が偉ければなおさら。
うーん大人って大変だ!私も来年そうやって飲んで飲んでへべれけになるんだぜ。「わたしぃー未成年なんでぇーオレンジジュースがいいなぁー」って言い訳が通らなくなるぜ。あわわわわボロがでるぞ。
そんな話をしてたら、おばちゃんに「大丈夫大丈夫!誕生日迎えたら毎日練習と称して酒飲みな!!」って出来るわけないじゃんかっ!…しかもおばちゃんお酒飲めないじゃん。
ちなみに注ぎ方も上手なやり方ってのがあるらしい。注いだ時に泡とビールが半々くらいになって、だんだん泡が消えてく感じになるのがベストなんだって!挑戦してみたが、全く泡がないビールになりました。ごめんね、偉いおじさま達。てか泡半分とか、わたしドリンクバーでコーラの泡が半分もあってなかなか消えなかったらイライラするけどな。大人ってわかんね!
ネタっていうネタもないんだよ。この前の飲み会で大人って大変だなぁと思ったこと。
ビールをさ、飲んでるじゃない?そんでまだコップが空じゃないのに、おじさん達が「どうぞどうぞ」ってビール瓶を持ってやってくるわけさ。で、「どうもどうも」って、わざわざコップに一杯入ってた場合は、ぐいっとビールを飲んでから注いでもらうでしょ。それのエンドレス。数時間くらい。
隣でどうもどうもしてた人に、
「大変じゃないですか?さっきから全然ビール減らないじゃないすか。」て言ったら
「その人の気持ちだからねぇ、受け取るんだよ」だってさ。
大人なんだなって思うよね。そこで断るっていうのはきっとあんまりよくないんだろう。相手が偉ければなおさら。
うーん大人って大変だ!私も来年そうやって飲んで飲んでへべれけになるんだぜ。「わたしぃー未成年なんでぇーオレンジジュースがいいなぁー」って言い訳が通らなくなるぜ。あわわわわボロがでるぞ。
そんな話をしてたら、おばちゃんに「大丈夫大丈夫!誕生日迎えたら毎日練習と称して酒飲みな!!」って出来るわけないじゃんかっ!…しかもおばちゃんお酒飲めないじゃん。
ちなみに注ぎ方も上手なやり方ってのがあるらしい。注いだ時に泡とビールが半々くらいになって、だんだん泡が消えてく感じになるのがベストなんだって!挑戦してみたが、全く泡がないビールになりました。ごめんね、偉いおじさま達。てか泡半分とか、わたしドリンクバーでコーラの泡が半分もあってなかなか消えなかったらイライラするけどな。大人ってわかんね!
Posted by 吉田 at
09:15
│Comments(0)
2011年11月06日
水割りと水って見た目わかんないよね
イベントの後の交流会からの二次会からの帰宅でありやす。いっぱい騒いできました!
このイベントもう三回くらい参加してるけどこんなにはしゃいだのは初めてだ。紫の網タイツに赤のスカートうさ耳ラインダンスとかもう一生やらないだろう。(前回は着物をアーレーって脱がされて変なおじさんに変身した。)楽しかったよ。ああいう宴会芸的なの見るのもやるのも好きだ。そういうのを見抜いて、企画者さんは「吉田ちゃんにああいう下品なことやらせないで!」っていうクレームを華麗にスルーして毎年毎年懲りずに誘ってきます。わたしもそれに乗っかります。
二次会に参加したのも初めて。ママとかいるああいう感じのとこでやりました。バー?スナック?わからんが飲み屋さん。いやー盛り上がった。みんなお酒入っててテンションMAX下ネタフルスロットル。わたしも空気に酔ってテンションMAXでした。ノンアルコールでも酔えるもんだわ。
お水と水割りって見た目わかんないよね。お酒飲んだような気になったよ。

やべぇ、明日も早いのにこんな時間。ではでは、おやすみなさいませ!
このイベントもう三回くらい参加してるけどこんなにはしゃいだのは初めてだ。紫の網タイツに赤のスカートうさ耳ラインダンスとかもう一生やらないだろう。(前回は着物をアーレーって脱がされて変なおじさんに変身した。)楽しかったよ。ああいう宴会芸的なの見るのもやるのも好きだ。そういうのを見抜いて、企画者さんは「吉田ちゃんにああいう下品なことやらせないで!」っていうクレームを華麗にスルーして毎年毎年懲りずに誘ってきます。わたしもそれに乗っかります。
二次会に参加したのも初めて。ママとかいるああいう感じのとこでやりました。バー?スナック?わからんが飲み屋さん。いやー盛り上がった。みんなお酒入っててテンションMAX下ネタフルスロットル。わたしも空気に酔ってテンションMAXでした。ノンアルコールでも酔えるもんだわ。
お水と水割りって見た目わかんないよね。お酒飲んだような気になったよ。

やべぇ、明日も早いのにこんな時間。ではでは、おやすみなさいませ!
Posted by 吉田 at
01:15
│Comments(0)
2011年11月03日
お久しぶりです!
お久しぶりです。知らん間にグンブロ初めてから一年経ったらしいっすね、私。はやいはやい。そのうちのほとんど更新してないがね!
さて、今日は母校の50周年の記念のなにかがあるとかで、現役とOBのコラボの演奏をやってきました。ぶっつけ本番イェア!!!ほとんどが初見だよね。吹けないよね。あれ、あ、今立つの?今歌うの?みたいな感じ。だけど楽しかったです。あんなに大勢で吹いたのは初めてだ。吹奏楽っていいね!
学校まで行くのに、先生が迎えに来てくれたんだけどさ、あれ?先生助手席じゃん、OBに運転させとるしうけるーって思ったら左ハンドルの車だった。申し訳ねぇ!!車の先頭になんかポキッて折りたくなるようなやつついてた。高い車じゃん!申し訳ねぇ!!
【おまけ】
あ、ちなみにこんな車だったよ。前のほうについてる丸いのがポキッて折りたくなるやつだったりする。↓

さて、今日は母校の50周年の記念のなにかがあるとかで、現役とOBのコラボの演奏をやってきました。ぶっつけ本番イェア!!!ほとんどが初見だよね。吹けないよね。あれ、あ、今立つの?今歌うの?みたいな感じ。だけど楽しかったです。あんなに大勢で吹いたのは初めてだ。吹奏楽っていいね!
学校まで行くのに、先生が迎えに来てくれたんだけどさ、あれ?先生助手席じゃん、OBに運転させとるしうけるーって思ったら左ハンドルの車だった。申し訳ねぇ!!車の先頭になんかポキッて折りたくなるようなやつついてた。高い車じゃん!申し訳ねぇ!!
【おまけ】
あ、ちなみにこんな車だったよ。前のほうについてる丸いのがポキッて折りたくなるやつだったりする。↓

Posted by 吉田 at
16:04
│Comments(0)
2011年10月02日
2011年10月02日
2011年09月26日
2つのことには集中できない
お久しぶりです。ツイッター始めたらそっちに入り浸りっぱなしでこんなことになりました。夏休み毎日更新とかどうした自分!!今日から学校じゃないの。
\ とりあえず私は元気だよ /

今日も一日頑張ろう。って言っても1限しか受けない(笑)
\ とりあえず私は元気だよ /

今日も一日頑張ろう。って言っても1限しか受けない(笑)
Posted by 吉田 at
07:14
│Comments(0)
2011年09月15日
みっくすじゅーしゅ
ずっと気になってた女子会カクテルを買ってしまった。でも、まだおこちゃまでお酒飲めないからノンアルコールカクテル…シュン
大人になるまで待てなかったの、今飲みたかったの。でも入ってるのジュースだけだからいいよね?
本当はキリンレモンが欲しかったのに、二軒まわっても見つからなくて諦めてジンジャーエールを購入。
レシピ通りにちゃんとつくる気満々だったけど、どういうわけか材料が一つも集まらなかったので、己の心のおもむくままにつくることにした。
さーて、ナニを混ぜてやろうかってわくわく冷蔵庫漁ってたら母ちゃんが貰ってきた「ボイセンベリー」を発見。うへへ
混ぜてみた☆

すごくない?カクテルっぽくない?(とかいいつつぶっちゃけカクテルを知らない)いやん、大人じゃない?まぁ、一口いただくことにするわ。
何とも言えない味がした。本当。何も言えない。何だろね、気になる人は、やってみて!!じゃあ記事にすんなっていわないでね、、、だっておいしいはずだったんだもん。おいしかったからやってみてっていうはずだったんだもん。 続きを読む
大人になるまで待てなかったの、今飲みたかったの。でも入ってるのジュースだけだからいいよね?
本当はキリンレモンが欲しかったのに、二軒まわっても見つからなくて諦めてジンジャーエールを購入。
レシピ通りにちゃんとつくる気満々だったけど、どういうわけか材料が一つも集まらなかったので、己の心のおもむくままにつくることにした。
さーて、ナニを混ぜてやろうかってわくわく冷蔵庫漁ってたら母ちゃんが貰ってきた「ボイセンベリー」を発見。うへへ
混ぜてみた☆

すごくない?カクテルっぽくない?(とかいいつつぶっちゃけカクテルを知らない)いやん、大人じゃない?まぁ、一口いただくことにするわ。
何とも言えない味がした。本当。何も言えない。何だろね、気になる人は、やってみて!!じゃあ記事にすんなっていわないでね、、、だっておいしいはずだったんだもん。おいしかったからやってみてっていうはずだったんだもん。 続きを読む
Posted by 吉田 at
19:49
│Comments(0)
2011年09月08日
私の妹の筆箱の中の消しゴム
まいしすたーの消しゴム

↑撮影:まいしすたー
なぜムだけカタカナにした。
まいしすたー「マジこの消しゴムすごくね?付箋で包んでるんだかんね!すごくね?付箋だかんね!!」
なぜ付箋を選んだ。

↑撮影:吉田
そして、なぜ同じ携帯で撮ったのにこうも違う。

↑撮影:まいしすたー
なぜムだけカタカナにした。
まいしすたー「マジこの消しゴムすごくね?付箋で包んでるんだかんね!すごくね?付箋だかんね!!」
なぜ付箋を選んだ。

↑撮影:吉田
そして、なぜ同じ携帯で撮ったのにこうも違う。
Posted by 吉田 at
19:54
│Comments(0)
2011年09月07日
働けわたし
職場ではおはようございます!って夜でもあいさつするらしいですね。(みんなそうなのかは知らないよ)昨日から脱無職、吉田です。ていってもまだトレーニングの段階なので、無職から片足抜け出したくらいな感じ。
高校時代からずっとプータローやっててそろそろ働かんといけないかなーなんて。一度くらい人生の荒波というか、厳しい経験をしたほうがいいと思ってさ!(断じてえむではない。)
とりあえずまだ働きはじめていないので、どんだけ大変かとか、どんなことが起きるのかとか、勉強との両立できるのかとか分からないことだらけだけど、たくさん経験して学んで、強い女になりたいです。弱そうに見えて実は強い!もしくは、できなそうに見えて実はできる!そういう人に憧れやす。
練習 ↓ 涼しい顔でできたらかっこいいよね。


指が短くて色々ギリギリ。あれ、指の長さ関係ないのかな?
これを自宅でやってたら、父ちゃんに家でやるのはやめてくれ、って言われてしまった。なんで??
高校時代からずっとプータローやっててそろそろ働かんといけないかなーなんて。一度くらい人生の荒波というか、厳しい経験をしたほうがいいと思ってさ!(断じてえむではない。)
とりあえずまだ働きはじめていないので、どんだけ大変かとか、どんなことが起きるのかとか、勉強との両立できるのかとか分からないことだらけだけど、たくさん経験して学んで、強い女になりたいです。弱そうに見えて実は強い!もしくは、できなそうに見えて実はできる!そういう人に憧れやす。
練習 ↓ 涼しい顔でできたらかっこいいよね。


指が短くて色々ギリギリ。あれ、指の長さ関係ないのかな?
これを自宅でやってたら、父ちゃんに家でやるのはやめてくれ、って言われてしまった。なんで??
Posted by 吉田 at
10:55
│Comments(0)
2011年09月02日
警察官は紙
雨が降ったり止んだりいやな天気だね。台風近いから仕方ないけどさ。
一昨日寄ったコンビニにて。
厭らしい本が置いてあるところ辺り(実際置いてあったかは知らない。けど、大抵コンビニってあの辺そういう感じよね)に立ち、外をじっと見つめる警官が一人。

うわ、あんなところに警察官いるよーってガン見しながら歩いてたら、うっかりごみ箱のとこのペットボトルのキャップ入れるかごに思いきりぶつかってキャップをぶちまけた。
警察官は紙で出来てた。初めて見たわ!前はちょうリアルなのに、後ろはすごく粗末な造りだった。あんなのに騙された自分が恥ずかしい。
ああいうので深夜の強盗とかちょっと減ったりするのかな。てかあの警官のモデルの人って誰なんだろう。俺の顔したやつが全国のコンビニにいるとか嫌だよね。ついでに落書されたり鼻の穴に画鋲刺されたりしたらもっと嫌だよね。学校に貼ってあるポスターみたいにさ。
…写真入れ忘れてた。さぼーん。後付けすんません。たいした写真じゃないから入れなくても良かったかも知れぬ。
一昨日寄ったコンビニにて。
厭らしい本が置いてあるところ辺り(実際置いてあったかは知らない。けど、大抵コンビニってあの辺そういう感じよね)に立ち、外をじっと見つめる警官が一人。

うわ、あんなところに警察官いるよーってガン見しながら歩いてたら、うっかりごみ箱のとこのペットボトルのキャップ入れるかごに思いきりぶつかってキャップをぶちまけた。
警察官は紙で出来てた。初めて見たわ!前はちょうリアルなのに、後ろはすごく粗末な造りだった。あんなのに騙された自分が恥ずかしい。
ああいうので深夜の強盗とかちょっと減ったりするのかな。てかあの警官のモデルの人って誰なんだろう。俺の顔したやつが全国のコンビニにいるとか嫌だよね。ついでに落書されたり鼻の穴に画鋲刺されたりしたらもっと嫌だよね。学校に貼ってあるポスターみたいにさ。
…写真入れ忘れてた。さぼーん。後付けすんません。たいした写真じゃないから入れなくても良かったかも知れぬ。
Posted by 吉田 at
21:24
│Comments(0)
2011年08月30日
ちょっとした悪戯
初心者マークを父ちゃんと母ちゃんに一枚ずつばれないように貼ってあげた。二人とも気付かないで元気に出ていった。
よし、わたしも行ってきます!
よし、わたしも行ってきます!
Posted by 吉田 at
09:44
│Comments(0)
2011年08月19日
野菜で遊ぶ
うちの野菜はおもしろい形のものが多いです。先日のしゃくれ胡瓜以来野菜に目やら口やら付けるのにはまってます。なんか愛着わくよね。
今回はピーマン。
ひょっとこピーマンと悪人ピーマンです。

ひょっとこピーマンのポイントは、ピーマンのおしりのところの形が口みたいになってるとこ。

悪人ピーマンのポイントは悪そうな目元のとこと、ピーマンのおしりのところの形が鼻みたいになってるとこ。
っておしりばっかりじゃないの、私。
前も言ったけど、ちゃんと食べるからね!遊んでポイじゃないよ。だから、食べ物で遊ぶなんて!って怒らないでね。あの、ほら、あれだよ、カニパン的な、遊んでから食べるよ的な。
今回はピーマン。
ひょっとこピーマンと悪人ピーマンです。

ひょっとこピーマンのポイントは、ピーマンのおしりのところの形が口みたいになってるとこ。

悪人ピーマンのポイントは悪そうな目元のとこと、ピーマンのおしりのところの形が鼻みたいになってるとこ。
っておしりばっかりじゃないの、私。
前も言ったけど、ちゃんと食べるからね!遊んでポイじゃないよ。だから、食べ物で遊ぶなんて!って怒らないでね。あの、ほら、あれだよ、カニパン的な、遊んでから食べるよ的な。
Posted by 吉田 at
07:42
│Comments(1)
2011年08月18日
高いとこ嫌いなのに飛んでみた
水上に父ちゃんと妹と川遊びに行ってきたよ! 水がとっても冷たくて唇が藤木君みたいになったよ。

そんでもって川の上から飛び込んできた。(あとで知ったのだけどあれはダムなのかな?@父ブログより)上の写真の後ろの方に写ってる滝っぽいところからざぶんと。父ちゃんいわく高さは10メートルくらいらしい。ざーって水が下に落ちてて、あああの真下に落ちたら上にあがってこれないんじゃないかって思ったら怖くなって、やめようかと思ったけど、父ちゃんががっつり携帯構えて撮影してたので飛びました。
ひゅうって感じ。始めは意外とゆっくり落ちていって、なんだこんなもんかうふふ、私飛んでるーって思ったすぐ後、車が段差で跳ねてお腹の辺りがふわってするような感覚あるじゃない?あれのでっかいやつみたいなのが背中の後ろ辺りからふわぁってきて、ああああ!!やっぱり怖いいいお父さぁああ゛!!!ざぶーんごぼごぼごぼ…て感じ。
着水後、下の方まで沈んで、浮上しようと藻掻くけれどなかなかあがれなくて、あわあわやってなんとか浮上、陸にあがった。
結論:死ぬかと思った
後で父ちゃんに携帯見せてもらったらムービーだった。写真かと思ったよ。十数秒くらい妹と行く行かないの話をしているところから飛び込んで浮上するまで。それはそれは無様なフォームで落ちていったよ。うっかり落ちた人みたい。なんだかね、もっと綺麗に飛べなかったのかね。まぁ、飛んだ後だから言えることですな。一つ驚いたのは、入水してから浮上するまでの時間が思った以上に短かったことでした。もっと長かった気がするんだけどなぁ。気のせいだったようだ。
今回川の写真撮り忘れて姉妹で写ってるのしかなかったから載せてしまった。顔隠してるけど気持ち悪いねすいません。でも川が綺麗だったから写真入れたかったんだい。

そんでもって川の上から飛び込んできた。(あとで知ったのだけどあれはダムなのかな?@父ブログより)上の写真の後ろの方に写ってる滝っぽいところからざぶんと。父ちゃんいわく高さは10メートルくらいらしい。ざーって水が下に落ちてて、あああの真下に落ちたら上にあがってこれないんじゃないかって思ったら怖くなって、やめようかと思ったけど、父ちゃんががっつり携帯構えて撮影してたので飛びました。
ひゅうって感じ。始めは意外とゆっくり落ちていって、なんだこんなもんかうふふ、私飛んでるーって思ったすぐ後、車が段差で跳ねてお腹の辺りがふわってするような感覚あるじゃない?あれのでっかいやつみたいなのが背中の後ろ辺りからふわぁってきて、ああああ!!やっぱり怖いいいお父さぁああ゛!!!ざぶーんごぼごぼごぼ…て感じ。
着水後、下の方まで沈んで、浮上しようと藻掻くけれどなかなかあがれなくて、あわあわやってなんとか浮上、陸にあがった。
結論:死ぬかと思った
後で父ちゃんに携帯見せてもらったらムービーだった。写真かと思ったよ。十数秒くらい妹と行く行かないの話をしているところから飛び込んで浮上するまで。それはそれは無様なフォームで落ちていったよ。うっかり落ちた人みたい。なんだかね、もっと綺麗に飛べなかったのかね。まぁ、飛んだ後だから言えることですな。一つ驚いたのは、入水してから浮上するまでの時間が思った以上に短かったことでした。もっと長かった気がするんだけどなぁ。気のせいだったようだ。
今回川の写真撮り忘れて姉妹で写ってるのしかなかったから載せてしまった。顔隠してるけど気持ち悪いねすいません。でも川が綺麗だったから写真入れたかったんだい。
Posted by 吉田 at
20:45
│Comments(0)
2011年08月15日
響きがかっこいいけど意味は分からん
昨日香水をいただきました。初香水。フェラガモだって!私ブランドとか、しまむらくらいしかしらないけどフェラガモ聞いたことあるよ。ブランドなんだよね、たぶん。やっぱ高いのかな。
自由と幸せに満ちたファンタジーな海底にインスパイアされるような香りらしい。インスパイアって何じゃ。
まったく香水のことが分からなかったので、とりあえず調べてみたら香水って色んな種類があるんだね。濃いのとか薄井のとか。
使い方も色々あるみたいだ。足首に付けて寝るとリラックスできるよー的なことが書いてあったのでさっそく試してみた。両足やって嫌だったら困るから左足首オンリー。
そしたら左足だけ蚊に8箇所以上さされた。インスパイアアアア!!!!香水って蚊が寄ってくるのかね?香りはどうであれ、蚊が寄ってこないベープ的なやつないかなってもうそれ虫除けスプレーか。
昨日寝る前につけたけどまだ足首がふわっと甘い。あんまり人工的な香りむんむんなのは好きでないからこのくらいうっすらなほうが好きだ。
今度会うときまでに今まで落としてきた乙女を拾い集めておこうって友人と約束したのだけど。これでシャレオツ乙女になれるかな。それでは、今夜も海底にインスパイアされてきやす!

自由と幸せに満ちたファンタジーな海底にインスパイアされるような香りらしい。インスパイアって何じゃ。
まったく香水のことが分からなかったので、とりあえず調べてみたら香水って色んな種類があるんだね。濃いのとか薄井のとか。
使い方も色々あるみたいだ。足首に付けて寝るとリラックスできるよー的なことが書いてあったのでさっそく試してみた。両足やって嫌だったら困るから左足首オンリー。
そしたら左足だけ蚊に8箇所以上さされた。インスパイアアアア!!!!香水って蚊が寄ってくるのかね?香りはどうであれ、蚊が寄ってこないベープ的なやつないかなってもうそれ虫除けスプレーか。
昨日寝る前につけたけどまだ足首がふわっと甘い。あんまり人工的な香りむんむんなのは好きでないからこのくらいうっすらなほうが好きだ。
今度会うときまでに今まで落としてきた乙女を拾い集めておこうって友人と約束したのだけど。これでシャレオツ乙女になれるかな。それでは、今夜も海底にインスパイアされてきやす!

Posted by 吉田 at
19:29
│Comments(0)
2011年08月13日
二人だけの花火大会
別にアベックとかそういうのじゃない。姉妹だよ。一昨日の夜だよ。妹が友達からもらってきたんだってさ。

ご丁寧に所要時間まで書いてあるよ。二人で5分って短っ!
少ないから二人だけでやってしまおうと始めた花火大会だったけど、花火が湿気てたんだかなんだか、つかないなつかないなってやってたら「ばーんっ」て火が出てびっくり。妹が「う゛わーー」っておたけびあげてびっくり。あれは絶対雄だった

しめは線香花火。

↑マイシスター
手持ちの花火の中で線香花火が一番楽しいよね。全力で落とさないように動かずじっと耐える。それは昔も今も変わらんなぁ。。願い事するだなんてそんなロマンチックなこと考えないよ。
眠い!寝る。さらば

ご丁寧に所要時間まで書いてあるよ。二人で5分って短っ!
少ないから二人だけでやってしまおうと始めた花火大会だったけど、花火が湿気てたんだかなんだか、つかないなつかないなってやってたら「ばーんっ」て火が出てびっくり。妹が「う゛わーー」っておたけびあげてびっくり。あれは絶対雄だった

しめは線香花火。

↑マイシスター
手持ちの花火の中で線香花火が一番楽しいよね。全力で落とさないように動かずじっと耐える。それは昔も今も変わらんなぁ。。願い事するだなんてそんなロマンチックなこと考えないよ。
眠い!寝る。さらば
Posted by 吉田 at
04:37
│Comments(0)