2011年03月23日

ピールってなんぞ

この間バレンタインデーのお返しよって「たんかん」というものを頂きました。
ピールってなんぞ


・・・グレープフルーツにしか見えないんだが

香りは甘い感じ。食べてみたら甘夏に似てる。って結局たんかんてなんじゃ。

ググってみたところ、たんかんというのは、沖縄とかあっちの暖かいほうのみかんだって。世の中には色んなミカンがあるね。

そのたんかんですが、こいつの皮を刻んで一晩水に付けて茹でて、砂糖で煮て乾かすと、「ピール」てやつになるんだって教わりました。

砂糖で煮るってくだりで早とちりした私は
「わかった!ジャムですね!!」
と得意気に言ったのだけど
「吉田ちゃん、ジャムじゃないの、ピールっていうのよ」

と言われてしまいました。ちっ。


そんなこんなでピール製作にいそしんでます。

チョコレートつけたらおいしいって話なのでチョコレートピールにする予定。

早く食べたいぜっ。

ピールってなんぞ


ピールってなんぞ




Posted by 吉田 at 14:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ピールってなんぞ
    コメント(0)